アムロの自分改造作戦ヴァイヴェーション体験記その②
- 2018.05.26
はっぴーわーきんからこんにちは。 文章を短くまとめられないブログ担当アムロ波平(仮名)です。 先日受講したヴァイヴェーションの体験記、続きです。 受講前から予備知識を仕入れて準備万端(のつもり)で臨んだヴァイヴェーション。 よい機会が巡って来たのだから、絶対に自分のモノにしてやる!!という気持ちを持っていました。 なのに、頭の中は空っぽにはなれませんでした。 呼吸を続けながらも、常にいろんなことを […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 文章を短くまとめられないブログ担当アムロ波平(仮名)です。 先日受講したヴァイヴェーションの体験記、続きです。 受講前から予備知識を仕入れて準備万端(のつもり)で臨んだヴァイヴェーション。 よい機会が巡って来たのだから、絶対に自分のモノにしてやる!!という気持ちを持っていました。 なのに、頭の中は空っぽにはなれませんでした。 呼吸を続けながらも、常にいろんなことを […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 ブログ担当アムロ波平(仮名)です。 皆さんお元気ですか? ストレス溜まってませんか? 元気かと訊かれて心の底から「うん!!」と答える人は絶滅してるんじゃないかというくらい現代人はくたくたで、ストレスも溜めまくっていることと思います。 今日はそのような人たちが興味を持ちそうな内容です! 先日私が受講した「ヴァイヴェーション」の体験セッションについて。 ヴァイヴェーシ […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 ブログ担当アムロ波平(仮名)です。 暑くなりましたね~。 ここはっぴーわーきんもみんなの熱気が熱いです(ウソ)。 くだらない冗談はさておき・・・ 今日は、先日行われた5月のセミナー「全脳コミュニケーション講座」の様子をお伝えします。 タイトルだけ見ると「何だこりゃ?」と思いますよね。 内容が全く想像できない・・・。 結論から先に言っちゃいますと、セミナー時間2時間 […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 ブログ担当アムロ波平(仮名)です。 皆さん、普段どのようなことに興味・関心をもって生活していますか? 以前このブログの自己紹介記事に書いたように、ワタクシアムロは自宅の不要品をオークションで売って部屋をすっきり片づけることに執念といえるレベルで関心を持っており、それが高じて「整理収納アドバイザー2級」を取得するに至りました。 ここ数年、ネットや雑誌で「断捨離」「ミ […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 ブログ担当アムロ波平(仮名)です。 みなさん、GWはどのようにお過ごしになりましたか? 今年のGWは途中2日間、平日が挟まったのでニュースなどでもよく「GW前半・後半」という言い方をされてましたね。 それでも意外に長~く感じたのは私だけでしょうか? そんな長く感じたGWをワタクシアムロは・・・ 「普段の休日とほぼ変わりなく、昼寝で過ごしてしまったw」 まあ、体調不 […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 今日もブログ担当アムロ波平(仮名)がはぴわのニュースをお届けします。 以前このブログでも予告したとおり、4月のレクリエーションとしてお花見に行きました。 (年甲斐もなく、すごく楽しみにしておりましたw) 行き先は秋田県南秋田郡井川町にある「日本国花苑」というところです。 初の遠出!初・車での外出! 皆さんその国花苑て、ご存じでしたか? はっぴーわーきんのスタッフ・ […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 ブログ担当アムロ波平(仮名)です。 今日はここでどんな作業をしているのかをお伝えします。 はっぴーわーきんでは、利用者みんながそれぞれ、いろいろな作業をしています。 皆さん、ついたてのあるデスクでパソコンに向かって黙々と作業しているので、 他の人がどんな作業をしているのかは実はあまりよくわからないのです。 私はパソコンで音声が出る状態の […]
はっぴーわーきんからこんにちは。 ブログ担当のアムロ波平(仮名)です。 今日はいつもと違って真面目な感じで自分について書いてみました。 少々お堅い文章となりますが、自己紹介文です。 ◆はっぴーわーきんとの出会い◆ 私は昨年11月にはっぴーわーきんの存在を知り、一度見学してから利用登録をしました。 見学(体験利用)では、練習ソフトを使ってタイピングの技術を見てもらい、A判定と出たので「ここでAが出た […]
(ˆ ¸°ˆ)O こんにちわ、「けろっぴ」です。 秋田でも桜開花情報が聞かれるようになりました。 来週はお花見のレクリエーションがあるので、楽しみです~。 さて話は変わりますが、はっぴーわーきんには給茶機があることを、ご存じでしたか。 ホームページやパンフレットには載っていますが、きっと知らない人もいると思います。 ですので今日は、そんなあなたのために、給茶機の話題に触れていきます。 はっぴー […]
☆はっぴーわーきんからこんにちは☆ ブログ担当アムロ波平(仮名)です。 今日ははぴわが「隔月で開催しているレクリエーション」についてご紹介します。 レクリエーション(recreation)とは。 仕事・勉学などの肉体的・精神的疲労をいやし、元気を回復するために休養をとったり娯楽を行ったりすること。 【出典:デジタル大辞典】 就労支援施設であるこのはっぴーわーきん、ただ作業をしてるだけではないんです […]