小道具作りで悪戦苦闘?
- 2023.12.15
- ブログ
「えぇ…マジか…」
通販サイトを眺めながら、私は頭を抱えた。
やりたいコスプレは秋頃から決まっていた。『もののけ姫』のサンである。何なら前回のイベント前に、到着日を考慮して2キャラ分(サンと別の作品のキャラクター)衣装を買い揃えた。しかし、である。付属品の耳飾りはあまりにもクオリティが低く、別売りの玉の小刀は正直「こんなにすんの?」と聞きたくなるような価格、そして同じく別売りの槍は私の身長より低かったのだ。
「うーん、しょうがない…自分で作るかね」…と思うまではよかったのだが、YouTubeに作り方が載っているものもあればないものもあり、載っていても(私にとっては)高度な技術を要するものであった。簡単に出来ない事・頭を使う事を出来るだけ避けながら生きている、コスプレイヤー失格とも言える性分を持っている私は、どうにか出来ないものか、ない知恵を振り絞って考えた。
ホームセンターや100均を巡って材料を買い揃え、成功しない覚悟で制作過程を写真に収めながら頑張った。そしたら思いの外形にはなった。似たようなものを作っている動画を見たり、X(元Twitter)のフォロワーさんたちから材料に関して少々力を借りたりはしたが、結局ほぼ自己流だ。「力貸しますので相談してください」と言ってくださった方も居て、「その時は宜しくお願いします」とは返したものの…こんなものである。
一応作り方もまとめたが、X内でも制作途中の写真を既に公開している。悩んだ末、身の安全を考え、ここでの公開は控えさせていただく事にした。それに、色んな方法を見出して、もっといい作品を作ってほしい、という意味合いも込めて、完成した写真(少々加工したもの)のみを公開する。
結構上手く出来た方だから気持ちいいが、「小道具作るのって楽しい!」と思えるようになるまでは、まだ時間がかかりそうだ。
最後に反省点をまとめてこのブログを締めようと思う。
【反省点】
〈槍〉
・塩化ビニルパイプを黒染めする際、少しだけムラが出来てしまった
・刃のパーツをクラフトボードから切り出した際、切断が上手くいかずガタガタになった
・マスキングテープの粘着が弱く、結果的に色がはみ出て修正する破目になった
・刃と刃の間に入れる観葉支柱の本数を5本にした為、刃の膨らみが表裏で非対称になった
・使ったニスの関係で、赤い部分が少々滲んだ(+屋内用ニスだった)
・最初に軍手をはめるのを忘れた為、塩化ビニルパイプの切断に苦労した(後で「別にいいか」となったのだが、2本あるうち切断する方を間違えた)
・初めは2mあったのを少しずつ削ったら、どこかで計算を間違えて、最終的に175cmになった(これも「別にいいか」となったが)
〈玉の小刀〉
・そもそも一度失敗しており、UVレジン用のラメパウダー・黒パステルを表面にかけたせいで周りが汚れた(後々何とかしたが、その汚れが槍などにも付着した)
・ドーム型に盛り上げ、UVレジン液を塗ったものの上手く乾かず、じれったくなってニスを上塗りしたらますます乾かなくて、表面がベタベタになった
→以上の反省を活かし、次は平べっために作り、余計なものは使わず絵の具だけで着色し、ニスは表面だけに塗った
→粘土で作ったので、宝石っぽさはゼロ
〈耳飾り〉
反省点特になし(ただ表面が薄いので、壊れないか心配)
〈全体に言える事〉
当日まで間に合ったからいいけど、余裕こいてないでもうちょっと早めに作りましょう(あんだけ太陽出てたんだから)。
おしまい!
🌞🌞🌞🌞🌞
はっぴーわーきんからのお知らせです。
楽天ルームでは利用者さんやスタッフのおすすめ商品をご紹介中♪
↓↓↓バナーをクリックしてね↓↓↓
-
前の記事
人を褒めるテクニック 2023.12.12
-
次の記事
師走はいろいろ忙しい 2023.12.20