描く

描く

皆さんごきげんよう、利用者のもなかです。

かなり期間が開いてしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は前回のブログからTwitterのヘッダー画像を作成させて頂いたり、五月末にあったコミックマーケットに売り手側として参加してみたり、その過程で同人誌と呼ばれるものを刷ってみたり……となかなかに忙しいながらも充実した日々を過ごしていました。
さて、今回は以前のブログの最後に書いた、表現方法として透明水彩絵の具を見つけたお話です。

きっかけはとある方が副業として水彩作家をしている、というお話を聞いたところからでした。
そして近々Web個展でその方のキャンバスプリントされた絵を買えるという話を聞き、早速見に行ってみたところその絵の表現技法に惹かれまして。それが透明水彩絵の具との出会いになります。
透明水彩絵の具というのは皆さまも学校で使ったことがあるかと思われる、サクラ絵の具と同じ性質の絵の具です。上に別の色を塗っても下の色が透けるため、それを利用する透明感と滲ませるグラデーションの美しさに私の好奇心が昂りました。

そして、前回でも発揮したような思い切りの良さがここでも発動しまして、収集癖と相まって私の部屋には水彩画の道具一式が並ぶようになりました。
そうしてここから私の世界を紙に写し取って表現していく旅が始まったのでした。

水彩絵の具に触れるうちにアクリルガッシュによるスパッタリング技法、水を垂らしこんで滲みを作る技法、顔料の比重を生かし色が分離する分離色と呼ばれる絵の具の存在など触れれば触れるほどに私の世界と知識は広がっていきます。それが楽しくて仕方がないのです。
最近ではTwitterのヘッダー画像作成を担当させていただいていますので、ぜひはっぴーわーきんのTwitterを確認してヘッダーの移り変わりも楽しんでいただければと思います。

ちなみに6月上旬の画像は入梅、ということで青梅の絵だったのですが……力量不足で伝わりづらかったかもしれません(´;ω;`)
これからも技術を磨いていきたいと思います。もし透明水彩絵の具に興味がございましたら、ROOMの方に絵の具セットと絵筆、お試し用のポストカードサイズの水彩紙を紹介していますのでご覧ください。

それでは皆様、ごきげんよう。

🖌🎨🎨🎨🎨🎨🖌

はっぴーわーきんからお知らせです。
絵の具も紹介している楽天ルームはこちらです♪
↓バナーをクリックしてね!↓